釜石線の花巻~釜石間で運行しているSL銀河、車内にプラネタリウムがあるというユニークな列車です。 牽引する旅客車については、釜石線沿線を舞台に描かれた宮沢賢治の「銀河鉄道の夜」を代表的なテーマとして列車全体をプロデュースしており、宮沢賢治の世界観や空気感、生きた時代を共有する事で東北の「文化・自然・風景」を感じることができる車内空間となっているそうです!
列車内空間
宮沢賢治の生きた大正から昭和の世界観。 ガス灯風の照明やステンドグラス、植物のパーテーションなど、緩やかな個室感と柔らかな光の中でゆっくりと非日常を満喫していただけます。

ギャラリー
宮沢賢治の世界をさまざまな観点から感じていただけるように、4つのテーマの宮沢賢治ギャラリーがあります。 賢治が愛し、大切にしていた沿線や東北ゆかりの品々も展示しています。

プラネタリウム
1号車には、月と星にまつわる展示のほか、列車では世界で初めて光学式プラネタリウムを搭載。 当列車のオリジナルプログラムをお楽しみいただけます。

SL銀河 車内体験
SL銀河の全車両内を360度パノラマビューをはじめとした写真と映像で体験することができます。
Version:1.0 StartHTML:000000216 EndHTML:000013458 StartFragment:000005405 EndFragment:000013407 StartSelection:000005491 EndSelection:000013381 SourceURL:https://www.jreast.co.jp/railway/joyful/galaxysl.html のってたのしい列車 ポータル>SL銀河:JR東日本
車両編成Layout
花巻 .cls-1{fill:#3b6e25;fill-rule:evenodd}.st0{fill:#3b6e25} 釜石 .cls-1{fill:#3b6e25;fill-rule:evenodd}.st0{fill:#3b6e25}
- 1号車月と星のミュージアム&プラネタリウム、銀河コレクション(沿線ゆかりの作品展示)ギャラリー車両
- 2号車宮沢賢治ギャラリー(イーハトーブと賢治)&ライブラリー車両
- 3号車宮沢賢治ギャラリー(ソーシャルデザインと賢治)&「銀河鉄道の夜」ギャラリー車両
- 4号車宮沢賢治ギャラリー(アーティスト賢治)&SLギャラリー車両
- ※配席図は変更となる場合がございます。
停車駅と運行時刻Route & Timetables
SL銀河(3/13まで)開く
停車駅 | 釜石行き | 花巻行き |
---|---|---|
花巻 | 10:37発 | 15:20着 |
新花巻 | 10:48着 10:50発 | 15:09発 15:07着 |
土沢 | 11:00着 11:03発 | 14:57発 14:54着 |
宮守 | 11:26着 11:40発 | 14:34発 14:27着 |
遠野 | 12:13着 13:31発 | 13:54発 12:44着 |
上有住 | 14:15着 14:17発 | 12:02発 11:57着 |
陸中大橋 | 14:32着 14:40発 | 11:39発 11:30着 |
釜石 | 15:08着 | 10:58発 |
停車駅 | 釜石行き | 花巻行き |
SL銀河(3/14以降)開く
停車駅 | 釜石行き | 花巻行き |
---|---|---|
花巻 | 10:37発 | 15:19着 |
新花巻 | 10:48着 10:50発 | 15:08発 15:06着 |
土沢 | 11:00着 11:03発 | 14:56発 14:53着 |
宮守 | 11:26着 11:40発 | 14:33発 14:26着 |
遠野 | 12:13着 13:31発 | 13:53発 12:44着 |
上有住 | 14:15着 14:17発 | 12:02発 11:57着 |
陸中大橋 | 14:32着 14:40発 | 11:39発 11:30着 |
釜石 | 15:08着 | 10:58発 |
停車駅 | 釜石行き | 花巻行き |
- ※上記の情報は2020年2月現在のものです。
- ※停車駅・時刻は、変更となる場合がございます。