関東地方整備局河川部が相模川水系中津川宮ヶ瀬ダム(神奈川県相模原市)が緊急放流に関して発表を行いました。
相模川水系中津川 宮ヶ瀬ダム(神奈川県相模原市)では、現在、防災操作(洪水調節)を行っています。
http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000757643.pdf
予測では、今後、計画規模を超える洪水となるおそれがあるため、ダムに水を貯められなくなり、10月13日0時頃から、下流に流れる水量が増える異常洪水時防災操作に移行する可能性があります。
移行する場合は、おおむね3時間前に発表します。※今後の降雨状況により時間が前後する可能性がありますので、ご注意ください。
※なお、下記の市町には情報伝達済です。
厚木市、海老名市、愛川町
宮ケ瀬ダム概要
東京都心から約50km、横浜や川崎の市街地から約40kmという近さの場所にある、首都圏最大のダムです。宮ヶ瀬ダムは皆さんの暮らしや安全を守るために、平成13年に神奈川県のほぼ中央を流れる相模川に注ぐ支流のひとつ、中津川に完成しました。
http://www.ktr.mlit.go.jp/sagami/sagami00027.html
位置
